【準備中】 Tulsi Chai トゥルシーチャイ | 砂の岬 SUNANOMISAKI
最新のお知らせは、Instagramへ。クリック!
▲ 10000円以上のお買い物で送料無料 ▲

砂の岬 SUNANOMISAKI

【準備中】 Tulsi Chai トゥルシーチャイ

¥1,550

SOLD OUT

Request restock notification

I would like to be notified of restocking

Age verification

When it is restocked, we will notify you to the registered e-mail address.

Mail Address

Please allow the domains 「thebase.in」&「gmail.com」so that you can receive our e-mail

I would like to be notified of restocking

Notice of restocking has been accepted.

We've sent an e-mail to you.
If you cannot find the mail, please check your spam folder.
When receiving a notification, you may not be able to receive it due to reasons such as the mail server capacity being exceeded. Please confirm it.

Please allow the domains 「thebase.in」&「gmail.com」so that you can receive our e-mail

◉ご購入の前に必ず「ショッピングガイド」「FAQ」をご確認ください。


Tulsi Chai
トゥルシーチャイ

インドでは聖なる樹として崇拝されているTulsi(トゥルシー)
癒し効果もあるTulsiは
伝統的なアーユルヴェーダの治療薬としても用いられ
体内のバランスを整えストレスへの順応も助ける効果があります

インドのオーガニックトゥルシーの茶葉を使用し
すっきりとさわやかな味わいに
ほんのりスパイス香るチャイが出来上がりました


茶葉はインドから輸入しているため
入荷状況により、お作りする量が変更します

2~3人分


------------------------------------------------------


【原材料名】
牛乳・茶葉・砂糖・スパイス

※合成着色料、人工甘味料、香料、保存料、安定剤は使用していません。

【内容量】
360g

【賞味期限】
到着後、一週間以内にお召し上がりください

【保存方法】
ー18℃以下で保存

*Tax included.

*Additional shipping charges may apply, See detail..

About shipping fees

The shipping fee for this item varies by the shipping method.
  • ヤマト宅急便クール

    冷凍カレーはクール便で発送いたします

    Regional setting
    • Hokkaido

      • Hokkaido ¥1,330
    • Tohoku

      • Aomori ¥1,130
      • Iwate ¥1,130
      • Miyagi ¥1,030
      • Akita ¥1,130
      • Yamagata ¥1,030
      • Fukushima ¥1,030
    • Kanto

      • Ibaraki ¥1,030
      • Tochigi ¥1,030
      • Gumma ¥1,030
      • Saitama ¥1,030
      • Chiba ¥1,030
      • Tokyo ¥1,030
      • Kanagawa ¥1,030
      • Yamanashi ¥1,030
    • Shinetsu

      • Niigata ¥1,030
      • Nagano ¥1,030
    • Hokuriku

      • Toyama ¥1,030
      • Ishikawa ¥1,030
      • Fukui ¥1,030
    • Tokai

      • Gifu ¥1,030
      • Shizuoka ¥1,030
      • Aichi ¥1,030
      • Mie ¥1,030
    • Kinki

      • Shiga ¥1,130
      • Kyoto ¥1,130
      • Osaka ¥1,130
      • Hyogo ¥1,130
      • Nara ¥1,130
      • Wakayama ¥1,130
    • Chugoku

      • Tottori ¥1,230
      • Shimane ¥1,230
      • Okayama ¥1,230
      • Hiroshima ¥1,230
      • Yamaguchi ¥1,230
    • Shikoku

      • Tokushima ¥1,230
      • Kagawa ¥1,230
      • Ehime ¥1,230
      • Kochi ¥1,230
    • Kyushu

      • Fukuoka ¥1,330
      • Saga ¥1,330
      • Nagasaki ¥1,330
      • Kumamoto ¥1,330
      • Oita ¥1,330
      • Miyazaki ¥1,330
      • Kagoshima ¥1,330
    • Okinawa

      • Okinawa ¥1,840

*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥10,000 will be free.

砂の岬の描く、理想のチャイの味

砂の岬のチャイは、
南インドにある、ひとつの店の味を理想としている。

スパイスを入れない、濃い茶葉の風味。
新鮮なミルクに合わせる、爽やかな甘い砂糖。

その味のすべて知りたくて、
同じ店に何度も通った。朝も昼も夜も。
何杯も何杯も飲んだ。。

数年通うなかで、チャイの作り手は入れ替わることもある。

ピークで忙しい戦場のようななかで作られるチャイと、
穏やかな午後に作られるチャイ。
その時々により、味も濃さも深みも違ったりする。
同じ店でも、同じ味を出すことは、容易なことではない。

そんな、チャイをとりまく、すべてが美しい。
人生を映し出すような、チャイの物語があってもいいだろう。


これから、砂の岬のチャイはどのように変化していくだろうか。。

店をオープンする前に、完成させたチャイの味。
妻が作っていたチャイを、子供が産まれてから、夫が作るようになったときの味。
子供が成長し、また妻が作り出したチャイの味。

インドを訪れるたびに、感化され微調整を繰り返し、チャイを作ってきた。
これからも、いつくもの物語のはじまりのように、また新しいチャイに出会うだろう。

そのチャイに出会うために、理想の味を確認するために、
これからも何十年とインドに通うだろう。


(チャイにまつわる話は、過去のブログや、本【不器用なカレー食堂】をご覧ください。)


チャイの解凍・温め方

ホットの場合 鍋で湯を沸騰させ、加熱する。3~5分
あらかじめ温めておいたカップに,茶こしで濾しながら注ぐ。
(袋が熱いため、一度ポットなどに移していただくと注ぎやすくなります)
アイスの場合 水をはったボウルにつけて解凍。または流水解凍。
氷を入れたグラスに注ぐ。


インドから仕入れている粉末状の細かい茶葉を使用しチャイを作っております。
茶こしでも濾しきれない茶葉がカップの下に沈殿することがありますが、
品質は問題ありません。お飲みにならず残してください。

Related Items関連商品
  • 【11月/12月発送】《冷凍》Recipe from 【 MADURAI 】マドゥライのセット
    ¥4,050
  • 【11月/12月発送】《冷凍》Recipe from 【 MUMBAI 】ムンバイのセット
    ¥3,850
  • 【11月/12月発送】《冷凍》インドカレー6種類 ◉送料無料(オプション・ライス&チャイ)
    ¥8,400

Reviews of this shop