2
2
冷凍カレーのパッケージ&BOXの デザインが新しく変わりました!
▲ 10000円以上のお買い物で送料無料 ▲
scroll
美しきインドのミールス
記憶に残るインドの味
砂の岬の心にあるのは
あの美しきミールスのすべて
About
砂の岬について
美しきインドの
ミールスをつくる
いつのときも思い出すのは、インドのキッチン。
心地よい空間と香り。
魅了されてしまった、そのミールスをつくるために
今日もキッチンに立つ。
VIEW MORE
Feature
3つの特徴
01
インドの記憶
Memory
インドを巡り出会えた料理の数々を、現地で学び続けました。
郷土料理に残る歴史や背景も表現していくこと。それは、料理を教えてくれたシェフへのリスペクトであり、砂の岬の理念です。
02
ひとつひとつの料理には物語がある
Story
砂の岬が表現する料理には、
すべて物語があります。
インドで感じた風景、音。
食べてきた味、香り、感触。
心に沁みる料理を。
安心安全な食材とスパイスを選んでいます。
03
家で食べるときも、
レストランで食べるときのように
Restaurant
インドで食べるときのように、雰囲気も味わっていただきたいため、バナナの葉っぱをイメージしたランチョンマットをカレーとごいっしょにお届けします。
お家でもバナナリーフミールスをお楽しみください。
Story
砂の岬のものがたり
Restaurant Story
砂の岬ができるまで
10th anniversary
2020年の11月27日、10周年を迎えました。
なぜカレー屋をオープンしたのか。どのように店を作ったのか。日々の営業はどうしてるのか。なぜインドへ行くのか?
VIEW MORE
Online Shop Story
オンラインショップが
できるまで
Online Shop Start
砂の岬が10周年を迎えた2020年。 世界はコロナの影響により大きく変化しました。 食べることの場や、サービスの重要性、生活スタイルをより深く考え、 新しいことへのチャレンジをしていきたいと感じました。
VIEW MORE
Design Story
デザインができるまで
SUNANOMISAKI × FJD
10周年を迎え、新たなことへのチャレンジ。 オリジナルグッズを作りはじめました。インドテイストのスパイス香るデザイン。 デザインのものがたりに触れています。
VIEW MORE
Products
商品一覧
SHOPPING GUIDE / FAQ ご購入前にお読みください
¥111
SOLD OUT
▲▽ Recipe from 【 KONGUNADU 】コングナードセット
¥4,100
▲▽ Recipe from 【 MADURAI 】マドゥライのセット
¥4,050
▲▽ Recipe from 【 MUMBAI 】ムンバイのセット
¥3,850
インドカレー6種類 ●送料無料(オプション・ライス&チャイ)
¥8,400
インドカレー8種 ●送料無料(オプション・ライス&チャイ)
¥10,300
Kovai Mutton Biriyani コヴァイ・マトン・ビリヤニ
¥1,700
Salem Pichu Potta Kozhi セーラムピッチュポッタチキン
¥1,250
Araithuvitta Sambhar アライットゥビッタサンバル
¥1,150
Chicken Gravy チキングレイビー
¥1,250
Mutton Nei Chukka マトンネイチュッカ
¥1,350
Amma Meen Kuzhambu アンマミーンコロンブ
¥1,450
Chicken Masala Fry チキンマサラフライ
¥1,250
Mutton Kheema マトンキーマ
¥1,350
Chicken Kheema チキンキーマ
¥1,250
Ponni Rice ポンニライス
¥450
Basmati Rice バスマティライス
¥450
South indian Chai サウスインディアンチャイ
¥700
【メッセージカード】インドのカード
¥200
【砂の岬の本】不器用なカレー食堂
¥1,650
INDIAN Classic COOKING T-Shirts
¥3,200
Original Banana Leaf batch
¥1,800
Original pin batch
¥1,800
Original tote bag
¥700
VIEW MORE
Journal
ジャーナル チェック!
VIEW MORE
HOME
ABOUT
CATEGORY
MEALS
VEG MEALS
SPECIAL MEALS
CURRY
MEAT
FISH
BIRIYANI
PICKEL
RICE
DRINK
CHAI
LASSI
SWEETS
GOODS
TAKEAWAY
JOURNAL
CONTACT
LINK
Restaurant Blog
Blog
Instagram
Chat with shop